【 この記事は約 2 分で読めます】
2023年10月にChromeのアップデートが来ていたのでうっかり更新したら……。
全体的にフォントが太くなってとても見づらいっ!

ブックマークリストはかなり太めフォント
そんな強調せんでも……。

そのほかにも、左上にタブボタンが追加されるなど、機能的にも少し変更があったみたいですが、
個人的にはシステムフォントが致命的に見づらいと思います…。
ということで、元のデザインに戻したいっ!!!!
と思った方も多いはず。
今回はそんな方の為に、慣れ親しんだChromeの旧デザインに戻す方法をお伝えいたします。
記事の内容(もくじ)
元のデザインへの戻し方
STEP
URL欄に以下の文字を入力してエンターキー(Enter)

chrome://flags/#chrome-refresh-2023
※右上のボタンでクリップボードへコピーできます。
STEP
Chrome Refresh 2023の値を『Disabled(無効)』にする

STEP
画面右下にでる『Relaunch』をクリック

『Relaunch』を押下するとChromeが再起動されます。
STEP
Chromeが再起動したらできあがり!
元に戻す方法は、Step2でDisabledに変えた値をDefaultに変えればOKです。
Google側もこのUIデザインに賛否両論あるのか、隠し機能の『Flags』設定で戻せるようになっていました。
いつ使えなくなるかは正直わからないのですが、とりあえずこれで乗り切りましょう!
コメントはお気軽に!